2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
S
N
A
Q
E
A HAPPY NEW YEAR
A HAPPY NEW YEAR
A HAPPY NEW YEAR

<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>Document</title> </head> <body> <main class="container"> <section class="fetures"> <div class="feature-item"> <img src="#" width="300" height="146" alt="Laptop"> <h2 class="feature-name">Web sites</h2> <p>Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. In facilis amet.</p> </div> <div class="feature-item"> <img src="#" width="300" height="146" alt="Phone"> <span class="feature-name">Apps</span> <p>Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.</p> </div> <div class="feature-item"> <img src="#" width="300" height="146" alt="Presentation"> <main class="container"> <span class="feature-name">Presentations</span> <section class="features"> <p>Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Doloremque <div class="feature-item"> </main> beatae vellure quae.</p> <main class="container"><div class="feature-item"> </div> <section class="features"> </section> <div class="feature-item"> </main> <div class= </body> <img src= </html> <b class= </div> <p>Lorem </section> </div> </div> </main> <div class= </body> </main> <img src= </html> <div class= <b class= <div class= "feature-item"> </section> "feature-item"> <title>Document</title> <div class= <img src="#" <main class="container"> "feature-item"> width="300" </section> <div class= <img src="#" height="146" <div class= "feature-item"> width="300" alt="Phone"> "feature-item" <div class= height="146" </div></div> <img src="#" "feature-item"> alt="Phone"> </section> width="300" <img src="#" </div></div> </main> height="145" width="300" </section> </body> alt="Phone" height="146" </main></div> </html> </div></div> alt="Phone"></body></div> <div class= </section></div> <div class="feature" "feature-item"> </main></main> </section></main> <main class="container"></body> </body></html> <section class="features"> <div class="feature" </section>

<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>Document</title> </head> <body> <main class="container"> <section class="fetures"> <div class="feature-item"> <img src="#" width="300" height="146" alt="Laptop"> <h2 class="feature-name">Web sites</h2> <p>Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. In facilis amet.</p> </div> <div class="feature-item"> <img src="#" width="300" height="146" alt="Phone"> <span class="feature-name">Apps</span> <p>Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.</p> </div> <div class="feature-item"> <img src="#" width="300" height="146" alt="Presentation"> <main class="container"> <span class="feature-name">Presentations</span> <section class="features"> <p>Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Doloremque <div class="feature-item"> beatae vellure quae.</p> <main class="container">width="300" </div> <section class="features"> </section> </section> <div class="feature-item"> </main> </main> <div class= </body> <img src= </html> <b class= </div> <p>Lorem </section> </div> </div> </main> <div class= </body> </main> <img src= </html> <div class= <b class= <div class= "feature-item"> </section> "feature-item"> <title>Document</title> <div class= <img src="#" <main class="container"> "feature-item"> width="300" </section> <div class= <img src="#" height="146" <div class= "feature-item"> width="300" alt="Phone"> "feature-item" <div class= height="146" </div></div> <img src="#" "feature-item"> alt="Phone"> </section> width="300" <img src="#" </div></div> </main> height="145" width="300" </section> </body> alt="Phone" height="146" </main></div> </html> </div></div> alt="Phone"></body></div> <div class= </section></div> <div class="feature" "feature-item"> </main></main> </section></main> <main class="container"></body> </body></html> <section class="features"> <div class="feature" </section>

TOP BLOG お料理の撮影をしました
#BRANDING#WORK STYLE#E-Commerce

お料理の撮影をしました

2018.06.01 admin

こんにちは、デザイナーの加藤です。

AQでは、得意先企業様のイメージ具現化に際し、写真撮影もよく行っています。先日はお米や雑穀の生産加工メーカーである種商様よりご依頼を賜り、その撮影に行ってきましたので、レポートさせて頂きます。

種商様は雑穀、米穀、豆類を中心に、国内トップクラスの取り扱い品種と実績を誇る、創業70年以上の歴史ある企業様で、有名フードチェーン様をはじめ、一度はどこかで口にされた方もいらっしゃる筈ですが、卸だけではなく、自社でもオリジナル製品を展開されています。


東京の六本木や渋谷、青山など、日本の中心地で商品を販売チャネルを有し、「グラノーラ」や「スーパーフード」、「ライスボール」など、話題性の高い商品を多数手掛け、メディアにも多く取り上げられています。

今回は新しいブランドの立ち上げという事で、雑穀を使用したレシピ提案からフードコーディネート、撮影までを担当させて頂きました。

 

 

スーパーフードライスボールは、黒米や雑穀をたっぷり使用しながら、アサイーやマカ、スピルリナを混ぜ込んでおり、モダンでカラフルな仕上がりとなっています。
こちらの商品は手作業で仕上げているそうで、種商様の情熱と手間が詰まっています。

 

どんな味?と会話が盛り上がり、キレイになれるおいしいライスボールです。

 

レシピの提案・作成にご協力いただいたのは、弊社得意先様でもある、実践料理家の岩木みさき先生
日本伝統の調味料を生かし幅広い知識と知見で、美しく美味しいレシピを提案していただきました。

 

雑穀米といえば白米に混ぜて炊くぐらいのアイディアしかなかったのですが、岩木先生の手にかかるとサラダ、パエリア、デザートの女子力が高い3品に。全て色鮮やかでおいしいお料理でした。

こちらのお料理のレシピや詳細につきましては、後日種商様のサイトがローンチされた際にご覧いただけますが、パエリアだけご紹介させていただきます。

 

 

 

なんと!こちらのパエリアはプルーンとザクロが入っています!
味が全く想像できませんでしたが、甘みと酸味が雑穀米と混ざり絶妙なバランスで美味です。
新しい発見と感動がありました。

 

 

食に精通している方々にご協力いただき、クオリティーの高い撮影ができたことと思います。
この続きは種商様のECサイトがローンチされた際に、またお知らせします。
お楽しみに!

CATEGORY
TAG
ARCHIVE