CONTACT toggle navigation CONTENTS CONTACT CONTENTS HOME ACTIVITY STORY ABOUT US COMPANY OFFICE GEMBA base3 TEAM RECRUIT base3 MUSEUM BLOG PRIVACY POLICY INFORMATIONSECURITY POLICY ACTIVITY STORY ABOUT US COMPANY OFFICE TEAM RECRUIT CONTACT BLOG BLOG 2022.12.2CREATIVE, ART Storyteller 愛知県大府市ビジュアルプロモーションマークの選定にて 優秀作品賞を受賞 愛知県大府市で、市の魅力を全国・世界に発信するためのブランドマーク(ビジュアルプロモーションマーク)の一般公募が行われました。 採用には至らなかったものの、315点の応募作品の中からアライバルクオリティーのデザイナーが制 […] 愛知県大府市で、市の魅力を全国・世界に発信するためのブランドマーク(ビジュアルプロモーションマーク)の一般公募が行われました。 採用には至らなかったものの、315点の応募作品の中からアライバルクオリティーのデザイナーが制 […] 2022.08.22CREATIVE, MUSEUM, base3, ART Tomoaki Doteuchi 【ART EVENT】Material Relation 3 by TOMOAKI DOTEUCHI 2022.8.2 Tue – 8.7 Sun 制作コンセプトから展示の様子をご紹介 こんにちは、土手内(@Tomoaki Doteuchi)です。 僭越ながら先日個展を開催させていただきましたので、レビューブログを書かせていただきます。 展覧会情報 Tomoaki Doteuchi Material […] こんにちは、土手内(@Tomoaki Doteuchi)です。 僭越ながら先日個展を開催させていただきましたので、レビューブログを書かせていただきます。 展覧会情報 Tomoaki Doteuchi Material […] 2020.03.1ART Storyteller ミナ・ペルホネン展に行ってきました。 記事作成のため弊社得意先のYAMAGIWA社へのインタビューをしておりました際、 2月まで東京都現代美術館で開催されていた「ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく」展を勧めていただきました。 そして行ってき […] 記事作成のため弊社得意先のYAMAGIWA社へのインタビューをしておりました際、 2月まで東京都現代美術館で開催されていた「ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく」展を勧めていただきました。 そして行ってき […] 2019.04.25MUSEUM, EVENT, ART Tomoaki Doteuchi Hong Kong Arts Month Report アートバーゼル香港2019視察を目的に、3月最終日に弾丸強行で香港に行って来ました。 毎年3月はHong Kong Arts Monthとなっていて「アートバーゼル香港」や「アートセントラル」をはじめとするアートフェアや […] アートバーゼル香港2019視察を目的に、3月最終日に弾丸強行で香港に行って来ました。 毎年3月はHong Kong Arts Monthとなっていて「アートバーゼル香港」や「アートセントラル」をはじめとするアートフェアや […] 2018.06.11CREATIVE, ART, FASHION, Lifestyle admin AQ Creators Best Recommended Early 2018 こんにちは、デザイナーの影山です。 弊社では従業員全員デザイナーとして、お客様とのコミニュケーションから、アイデア、情報、ビジュアル、機能まで様々なものをデザインしています。 それぞれ分野は違えど、良質なク […] こんにちは、デザイナーの影山です。 弊社では従業員全員デザイナーとして、お客様とのコミニュケーションから、アイデア、情報、ビジュアル、機能まで様々なものをデザインしています。 それぞれ分野は違えど、良質なク […] 2017.12.16CREATIVE, MUSEUM, ART, Lifestyle admin ソウルへ行ってきました 先日、友人に突然誘われ1週間前に飛行機やらホテルを予約し、韓国ソウル弾丸ツアーを敢行しました。東京と比べ、色が鮮やかな印象の街で食べ物も美味しいので、時々訪れるのですが、今回はデザイン的/アート的視点でソウルをご紹介しま […] 先日、友人に突然誘われ1週間前に飛行機やらホテルを予約し、韓国ソウル弾丸ツアーを敢行しました。東京と比べ、色が鮮やかな印象の街で食べ物も美味しいので、時々訪れるのですが、今回はデザイン的/アート的視点でソウルをご紹介しま […] 2017.11.30CREATIVE, MUSEUM, base3, ART Tomoaki Doteuchi 「INNEROTHER – Performing Technology」KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 展示終了しましたのでアーカイブブログです。 <展覧会情報> KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 フリンジ企画オープンエントリー作品 Fringe Open Entry […] 展示終了しましたのでアーカイブブログです。 <展覧会情報> KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 フリンジ企画オープンエントリー作品 Fringe Open Entry […] 2017.06.5CREATIVE, ART, FASHION Kagari Kaneoka 「あとで読もう」はずっと読まないから、いまここで。 こんにちは。AQbase3のデザイナーかがりです。 2017年も気が付けばもうすぐハーフタイム。日帰り登山で例えると、ぜぇぜぇ息をきらして頂上へとアタックしている頃合いでしょうか。年度末の忙しさを乗り越えたはずがまだまだ […] こんにちは。AQbase3のデザイナーかがりです。 2017年も気が付けばもうすぐハーフタイム。日帰り登山で例えると、ぜぇぜぇ息をきらして頂上へとアタックしている頃合いでしょうか。年度末の忙しさを乗り越えたはずがまだまだ […] CATEGORY DESIGN RECIPE Shopify MakeShop E-Commerce Channel Launch CREATIVE BRANDING GIVE IT A SHOT GALLERY MUSEUM INFORMATION WORK STYLE base3 EVENT GEMBA ART FASHION SPECIAL E-Commerce Silicon Valley UI/UX Lifestyle GRAPHIC DESIGN Our voice ARCHIVE 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年6月 2022年5月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2020年6月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年8月 2019年7月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2018年12月 2018年11月 2018年7月 2018年6月 2018年3月 2017年12月 2017年11月 2017年9月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年3月 2017年2月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月
ACTIVITY STORY ABOUT US COMPANY OFFICE TEAM RECRUIT CONTACT BLOG BLOG 2022.12.2CREATIVE, ART Storyteller 愛知県大府市ビジュアルプロモーションマークの選定にて 優秀作品賞を受賞 愛知県大府市で、市の魅力を全国・世界に発信するためのブランドマーク(ビジュアルプロモーションマーク)の一般公募が行われました。 採用には至らなかったものの、315点の応募作品の中からアライバルクオリティーのデザイナーが制 […] 愛知県大府市で、市の魅力を全国・世界に発信するためのブランドマーク(ビジュアルプロモーションマーク)の一般公募が行われました。 採用には至らなかったものの、315点の応募作品の中からアライバルクオリティーのデザイナーが制 […] 2022.08.22CREATIVE, MUSEUM, base3, ART Tomoaki Doteuchi 【ART EVENT】Material Relation 3 by TOMOAKI DOTEUCHI 2022.8.2 Tue – 8.7 Sun 制作コンセプトから展示の様子をご紹介 こんにちは、土手内(@Tomoaki Doteuchi)です。 僭越ながら先日個展を開催させていただきましたので、レビューブログを書かせていただきます。 展覧会情報 Tomoaki Doteuchi Material […] こんにちは、土手内(@Tomoaki Doteuchi)です。 僭越ながら先日個展を開催させていただきましたので、レビューブログを書かせていただきます。 展覧会情報 Tomoaki Doteuchi Material […] 2020.03.1ART Storyteller ミナ・ペルホネン展に行ってきました。 記事作成のため弊社得意先のYAMAGIWA社へのインタビューをしておりました際、 2月まで東京都現代美術館で開催されていた「ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく」展を勧めていただきました。 そして行ってき […] 記事作成のため弊社得意先のYAMAGIWA社へのインタビューをしておりました際、 2月まで東京都現代美術館で開催されていた「ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく」展を勧めていただきました。 そして行ってき […] 2019.04.25MUSEUM, EVENT, ART Tomoaki Doteuchi Hong Kong Arts Month Report アートバーゼル香港2019視察を目的に、3月最終日に弾丸強行で香港に行って来ました。 毎年3月はHong Kong Arts Monthとなっていて「アートバーゼル香港」や「アートセントラル」をはじめとするアートフェアや […] アートバーゼル香港2019視察を目的に、3月最終日に弾丸強行で香港に行って来ました。 毎年3月はHong Kong Arts Monthとなっていて「アートバーゼル香港」や「アートセントラル」をはじめとするアートフェアや […] 2018.06.11CREATIVE, ART, FASHION, Lifestyle admin AQ Creators Best Recommended Early 2018 こんにちは、デザイナーの影山です。 弊社では従業員全員デザイナーとして、お客様とのコミニュケーションから、アイデア、情報、ビジュアル、機能まで様々なものをデザインしています。 それぞれ分野は違えど、良質なク […] こんにちは、デザイナーの影山です。 弊社では従業員全員デザイナーとして、お客様とのコミニュケーションから、アイデア、情報、ビジュアル、機能まで様々なものをデザインしています。 それぞれ分野は違えど、良質なク […] 2017.12.16CREATIVE, MUSEUM, ART, Lifestyle admin ソウルへ行ってきました 先日、友人に突然誘われ1週間前に飛行機やらホテルを予約し、韓国ソウル弾丸ツアーを敢行しました。東京と比べ、色が鮮やかな印象の街で食べ物も美味しいので、時々訪れるのですが、今回はデザイン的/アート的視点でソウルをご紹介しま […] 先日、友人に突然誘われ1週間前に飛行機やらホテルを予約し、韓国ソウル弾丸ツアーを敢行しました。東京と比べ、色が鮮やかな印象の街で食べ物も美味しいので、時々訪れるのですが、今回はデザイン的/アート的視点でソウルをご紹介しま […] 2017.11.30CREATIVE, MUSEUM, base3, ART Tomoaki Doteuchi 「INNEROTHER – Performing Technology」KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 展示終了しましたのでアーカイブブログです。 <展覧会情報> KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 フリンジ企画オープンエントリー作品 Fringe Open Entry […] 展示終了しましたのでアーカイブブログです。 <展覧会情報> KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 フリンジ企画オープンエントリー作品 Fringe Open Entry […] 2017.06.5CREATIVE, ART, FASHION Kagari Kaneoka 「あとで読もう」はずっと読まないから、いまここで。 こんにちは。AQbase3のデザイナーかがりです。 2017年も気が付けばもうすぐハーフタイム。日帰り登山で例えると、ぜぇぜぇ息をきらして頂上へとアタックしている頃合いでしょうか。年度末の忙しさを乗り越えたはずがまだまだ […] こんにちは。AQbase3のデザイナーかがりです。 2017年も気が付けばもうすぐハーフタイム。日帰り登山で例えると、ぜぇぜぇ息をきらして頂上へとアタックしている頃合いでしょうか。年度末の忙しさを乗り越えたはずがまだまだ […] CATEGORY DESIGN RECIPE Shopify MakeShop E-Commerce Channel Launch CREATIVE BRANDING GIVE IT A SHOT GALLERY MUSEUM INFORMATION WORK STYLE base3 EVENT GEMBA ART FASHION SPECIAL E-Commerce Silicon Valley UI/UX Lifestyle GRAPHIC DESIGN Our voice ARCHIVE 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年6月 2022年5月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2020年6月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年8月 2019年7月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2018年12月 2018年11月 2018年7月 2018年6月 2018年3月 2017年12月 2017年11月 2017年9月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年3月 2017年2月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月
BLOG 2022.12.2CREATIVE, ART Storyteller 愛知県大府市ビジュアルプロモーションマークの選定にて 優秀作品賞を受賞 愛知県大府市で、市の魅力を全国・世界に発信するためのブランドマーク(ビジュアルプロモーションマーク)の一般公募が行われました。 採用には至らなかったものの、315点の応募作品の中からアライバルクオリティーのデザイナーが制 […] 愛知県大府市で、市の魅力を全国・世界に発信するためのブランドマーク(ビジュアルプロモーションマーク)の一般公募が行われました。 採用には至らなかったものの、315点の応募作品の中からアライバルクオリティーのデザイナーが制 […] 2022.08.22CREATIVE, MUSEUM, base3, ART Tomoaki Doteuchi 【ART EVENT】Material Relation 3 by TOMOAKI DOTEUCHI 2022.8.2 Tue – 8.7 Sun 制作コンセプトから展示の様子をご紹介 こんにちは、土手内(@Tomoaki Doteuchi)です。 僭越ながら先日個展を開催させていただきましたので、レビューブログを書かせていただきます。 展覧会情報 Tomoaki Doteuchi Material […] こんにちは、土手内(@Tomoaki Doteuchi)です。 僭越ながら先日個展を開催させていただきましたので、レビューブログを書かせていただきます。 展覧会情報 Tomoaki Doteuchi Material […] 2020.03.1ART Storyteller ミナ・ペルホネン展に行ってきました。 記事作成のため弊社得意先のYAMAGIWA社へのインタビューをしておりました際、 2月まで東京都現代美術館で開催されていた「ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく」展を勧めていただきました。 そして行ってき […] 記事作成のため弊社得意先のYAMAGIWA社へのインタビューをしておりました際、 2月まで東京都現代美術館で開催されていた「ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく」展を勧めていただきました。 そして行ってき […] 2019.04.25MUSEUM, EVENT, ART Tomoaki Doteuchi Hong Kong Arts Month Report アートバーゼル香港2019視察を目的に、3月最終日に弾丸強行で香港に行って来ました。 毎年3月はHong Kong Arts Monthとなっていて「アートバーゼル香港」や「アートセントラル」をはじめとするアートフェアや […] アートバーゼル香港2019視察を目的に、3月最終日に弾丸強行で香港に行って来ました。 毎年3月はHong Kong Arts Monthとなっていて「アートバーゼル香港」や「アートセントラル」をはじめとするアートフェアや […] 2018.06.11CREATIVE, ART, FASHION, Lifestyle admin AQ Creators Best Recommended Early 2018 こんにちは、デザイナーの影山です。 弊社では従業員全員デザイナーとして、お客様とのコミニュケーションから、アイデア、情報、ビジュアル、機能まで様々なものをデザインしています。 それぞれ分野は違えど、良質なク […] こんにちは、デザイナーの影山です。 弊社では従業員全員デザイナーとして、お客様とのコミニュケーションから、アイデア、情報、ビジュアル、機能まで様々なものをデザインしています。 それぞれ分野は違えど、良質なク […] 2017.12.16CREATIVE, MUSEUM, ART, Lifestyle admin ソウルへ行ってきました 先日、友人に突然誘われ1週間前に飛行機やらホテルを予約し、韓国ソウル弾丸ツアーを敢行しました。東京と比べ、色が鮮やかな印象の街で食べ物も美味しいので、時々訪れるのですが、今回はデザイン的/アート的視点でソウルをご紹介しま […] 先日、友人に突然誘われ1週間前に飛行機やらホテルを予約し、韓国ソウル弾丸ツアーを敢行しました。東京と比べ、色が鮮やかな印象の街で食べ物も美味しいので、時々訪れるのですが、今回はデザイン的/アート的視点でソウルをご紹介しま […] 2017.11.30CREATIVE, MUSEUM, base3, ART Tomoaki Doteuchi 「INNEROTHER – Performing Technology」KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 展示終了しましたのでアーカイブブログです。 <展覧会情報> KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 フリンジ企画オープンエントリー作品 Fringe Open Entry […] 展示終了しましたのでアーカイブブログです。 <展覧会情報> KYOTO EXPERIMENT 2017 京都国際舞台芸術祭 フリンジ企画オープンエントリー作品 Fringe Open Entry […] 2017.06.5CREATIVE, ART, FASHION Kagari Kaneoka 「あとで読もう」はずっと読まないから、いまここで。 こんにちは。AQbase3のデザイナーかがりです。 2017年も気が付けばもうすぐハーフタイム。日帰り登山で例えると、ぜぇぜぇ息をきらして頂上へとアタックしている頃合いでしょうか。年度末の忙しさを乗り越えたはずがまだまだ […] こんにちは。AQbase3のデザイナーかがりです。 2017年も気が付けばもうすぐハーフタイム。日帰り登山で例えると、ぜぇぜぇ息をきらして頂上へとアタックしている頃合いでしょうか。年度末の忙しさを乗り越えたはずがまだまだ […] CATEGORY DESIGN RECIPE Shopify MakeShop E-Commerce Channel Launch CREATIVE BRANDING GIVE IT A SHOT GALLERY MUSEUM INFORMATION WORK STYLE base3 EVENT GEMBA ART FASHION SPECIAL E-Commerce Silicon Valley UI/UX Lifestyle GRAPHIC DESIGN Our voice ARCHIVE 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年6月 2022年5月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2020年6月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年8月 2019年7月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2018年12月 2018年11月 2018年7月 2018年6月 2018年3月 2017年12月 2017年11月 2017年9月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年3月 2017年2月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月